栽培講習会で酒米「山田錦」増産を呼び掛け

JA兵庫みらい三木営農生活センターは5月20日、三木市内の口吉川地区と細川地区の営農組合で構成する三木北部営農組合協議会に高品質な酒造好適米「山田錦」の増産を呼びかける栽培講習会をJA豊地支店で開きました。同センターが、同協議会に対象を絞った講習会を開くのは初めてです。

同センター管内は、栽培の歴史的な経緯や地質、地形などから最上級の「山田錦」が取れる「特A地区」です。特A地区はa、b、cの3つに区分され、口吉川地区は「特A―a」、細川地区は「特A―b」。特A地区のなかでも上級の産地とされ、両地区で栽培される「山田錦」は、全国の酒造メーカーの垂ぜんの的。高品質な酒米の増産を求める声が相次いでいます。

各集落営農組合では大型機械を導入するなど、農作業の低コスト化を推進しています。

「山田錦」の省力化と高品質化を目的とした栽培技術の向上にも取り組んでいます。

講習会は、手間暇を惜しまず、粒張りの良い酒米の栽培に取り組み、高品質な「山田錦」の収量増につなげるのが狙い。JA三木営農生活センターや同センターの地域農業の担い手に出向くJA担当者(愛称TAC=タック)、同協議会が開催を企画しました。

加西農業改良普及センターの田中敬担当課長補佐が講師を務めました。

県内産「山田錦」の選別基準である2・05㍉の規格に適合した粒張りの良い米の生産に向けて、土づくりや田植えから中干しまでの管理、除草効果の高い代かきの方法などについて説明しました。

参加した生産者らは「大粒な酒米の豊作を目指して栽培技術の改善に努め、特A地区の中でも上級の産地としての誇りを胸に、2014年産米の栽培に挑みたい」と誓い合っていました。

(写真説明)中・下段の写真2枚は、「山田錦」の田植えに向けて代かきを行う営農組合の組合員

08:57 この記事のURL 営農日記

「ふれあい農園」にサツマイモの苗を植え付けました

JA兵庫みらいでは、平成22年度から取り組んでいる「JAファンづくり活動」のさらなる充実を目指して「兵庫みらい塾」を4月に開講しました。

同塾は、リーダーシップを発揮する職員を育成するために、毎月さまざまなテーマを取り上げて活動しています。

その第1回目の意見交換の場で「農業を知らない職員の増加による農業問題への関心低下を危惧する声」が出たことを受け、同JAでは加西市内に「ふれあい農園」を設置しました。

そして、このほど塾生や平成25年度の新規採用職員らが「ふれあい農園」で農業体験を行い、サツマイモの苗を植え付けました。

同JAの新入職員は、毎年1年目に農業体験を行っており、今年度は塾生と新入職員が合同でサツマイモの栽培に取り組みます。

この日は、営農経済部営農振興課の職員が、植え方の手順を説明しました。

参加した職員らは、手で土に穴を掘りながら「安納芋」200本と「金時」200本を定植しました。

苗の植え付けがうまくできない新入職員を塾生がサポートし、協力して水やりを行うなど、部署を超えた交流も深めました。

今後は、職員が生育状況の確認や水やり、除草などを実施し、10月には次世代を担う子どもたちに農業への理解を深めてもらおうと、近隣の小学生を招いて一緒に収穫体験をする予定です。

参加した職員は「機械化が進む中、手作業の体験を通じて農業は想像以上にたくさんの人の手が掛かることをあらためて実感しました。秋の収穫で児童と触れ合うのが楽しみです」と話していました。

09:00 この記事のURL 営農日記

かさい愛菜館「トマトフェア」のお知らせ

加西市トマト部会のハウストマトの出荷が始まっています。

今年は3月の天候がよく、生育が順調で、例年よりも出荷が増えています。

5月3日から31日まで、かさい愛菜館では「トマトフェア」を開催し、市内3小学校が行った「トマト環境学習」の様子を店内で掲示予定です。

また、12日(日)の午前中には、加西市産トマトの試食会を行います。

各農家のトマトを食べ比べできる機会なので、ぜひご来店ください。

17:00 この記事のURL 営農日記

加西産いちご好評出荷中!

加西市いちご部会の24年度のいちごの出荷が24年12月より始まっています。今年度は寒さのため例年よりも半月程度出荷が遅くなりましたが、現在は順調に出荷が続いています。

加西市で栽培・販売されているは「さちのか」「とちおとめ」「章姫」「さがほのか」「紅ほっぺ」の5品種で、早朝収穫したいちごをパックに詰め、直売を中心に市場出荷を行っています。 「かさい愛菜館」では「章姫」以外の4品種が出品されています。 通常のパック売りに加え、バラ詰め、少量・ジャンボパックを販売しています。春前からはジャム用パックも販売予定です。また、今年も地方発送や予約を承っているので、お遣い物にぜひご活用下さい。

いちごの出荷は5月上旬までの予定です。加西産いちごを今年もよろしくお願いします。

追伸:2月15日(金)のNHK神戸放送局「ニュースKOBE発」内“兵庫ぶらり旅”のコーナーで加西のいちごが取り上げられました!

09:37 この記事のURL 営農日記

水稲収量調査

加西農業改良普及センター、JA全農兵庫、JAみのり、肥料農薬メーカー、JA兵庫みらい等の関係機関が合同で「平成24年度水稲収量調査」を行いました。
この調査は、今年度に取り組んだ水稲の試験田(肥料、農薬、栽培技術)の結果(米の等級、収穫量、品質など)を確認するためのもので、坪刈りした水稲を以下の順に調査しました。

   全重測定  :収穫した水稲の全重量を測定します
 脱穀・籾すり :乾いた稲から籾をとってさらに玄米にします
    段ぶるい  :玄米を粒厚別に分けます
粒厚分布測定 :米の粒厚別に重さを量ります
     千粒重   :米粒1000粒当たりの重さを量ります
    外観品質  :等級をつけます
    食味調査  :専用の機械で測定します                                                                          代表株調査 :圃場内で採取した代表的な株の稈長、穂長、節間、穂数、籾数を測定します

この結果を基に、今後の品質向上に向けた営農指導、水稲栽培こよみ作成などに役立てて参ります。

11:44 この記事のURL 営農日記