モバイル版を表示

暮らしのサービス

幅広いサービスで、『安心・安全・快適』 な暮らしをサポートします。

【 暮らしに生かす 省エネ読本 】
自治体の不用品情報コーナーを利用
消費生活アドバイザー・
エナジーコンシャス代表山川文子

使わなくなった家具・家電製品・楽器・健康器具・子ども用品などがあっても、物置や押し入れの中に入ったまま、という方も多いのではないでしょうか。粗大ごみや不燃ごみとして処分する場合も、多くの自治体で費用が掛かります。

自治体には「リサイクルプラザ」などと呼ばれる施設があり、これら家庭での不用品を引き取り、安価で販売していることがあります。施設によって異なりますが、自転車など修理が必要な品物は、シルバー人材センターなどが修理してから販売する場合もあります。品物を運搬する手間がそれほどかからないのであれば、利用する価値が十分あるのではないでしょうか。施設によって扱う品物の種類が決まっていたり、10品までなど持ち込み点数が決まっていたりすることがありますので、事前に確認した方がよいでしょう。

不用品を譲りたい人、譲ってもらいたい人への情報提供をしている自治体もあります。

私が住む地域の役所では「譲ります・希望します」コーナーがあります。不用品を譲りたい人が、その品名・サイズ・購入時期・希望価格(または無料)・連絡先などを記入し、掲示板に貼っておきます。欲しい人は、自分で連絡を取り、お互いの責任でやりとりします。買いたい場合も同様です。

私は、この掲示板を使って、数年前にベッドを譲ったことがあります。小さな老人ホームを経営している方が、感謝をしながらもらってくださいました。捨てないで済んだという気持ち以上に、役に立てたことがうれしかったのを覚えています。

おすすめの新着コラム

【もう一度見つめよう 食べ物の世界】

冷凍食品との付き合い方

タレント・食生活アドバイザー岡村麻純

【すくすく子育てチャイルドケア】

子どもの発達

公益社団法人母子保健推進会議会長巷野悟郎

【健康百科】

外反母趾の対処法

佐久総合病院名誉院長松島松翠

【考えよう 家族に優しいバリアフリー】

わが家の行き止まりをなくそう

一級建築士Yuu