JAについて
JA兵庫みらいの概要と事業内容をご紹介いたします。
採用情報
JA兵庫みらいでは、令和8年度(2026年度) 新規採用職員を募集しています。地元の農業と暮らしを支えるお仕事です。フレッシュなあなたからの応募をお待ちしています。
採用予定人員(職種)
総合職(企画、金融、共済、営農相談 等) 10名程度
応募資格
令和8年3月に大学院・大学・短大・専門学校を卒業見込みの方、もしくは、大学院・大学・短大・専門学校卒業で、満27歳以下の方(令和8年4月1日時点)
勤務地
- 本店(加西市玉野町1156-1)
- 加西市内、三木市内、小野市内の支店および営農生活センター、事業所
申込方法
採用試験の受験には、新規採用説明会への参加が必須となります。
下記の新規採用説明会日程のいずれかにご参加下さい。
なお、説明会参加は、予約申込(エントリー)が必要です。
- マイナビ利用
- Eメール、FAX利用
下のバナーをクリックし、マイナビの説明会(セミナー)のページを通して予約申込。
①参加日、②住所、③氏名、④生年月日、⑤電話番号、⑥Eメールアドレス、⑦学校名および学部・学科を記載の上、送信。
Eメール: mri.jinjika@jamail.hyogo.jp
FAX: 0790-47-1672
※採用申込に関して得た個人情報は、採用目的以外には使用いたしません。
- 日時・会場
【第1回目】
5月8日(木) 午前10時00分~
JA兵庫みらい 本店 3階大会議室(加西市玉野町1156-1)
【第2回目】
5月13日(火) 午前10時00分~
JA兵庫みらい 本店 3階大会議室(加西市玉野町1156-1)
※上記日程でご都合のつかない場合は、別途お問い合わせください。
※説明会参加には、事前申込が必要です。
選考方法
- (1) WEB試験
令和7年5月14日(水)~5月22日(木)
- (2) 論作文試験
- 1次面接試験
- 最終面接試験
令和7年5月22日(木) 本店必着(加西市玉野町1156-1) 消印有効、本店へ郵送
(提出物):論作文、証明写真(4×3cm)
令和7年6月4日(水)
WEB試験合格者に対し、別途文書にて通知
(提出物)
在学生:成績証明書、卒業見込証明書
既卒者:成績証明書、卒業証明書(卒業証書写し)
令和7年6月11日(水)
1次面接合格者に対し、別途文書にて通知
初任給、賞与等
- 初任給月額(令和7年4月1日現在)
- 諸手当
- 昇給
- 賞与
- その他
大学院卒/236,700円、大学卒/230,000円、短大卒/210,200円
※渉外担当者は別途渉外手当20,000円支給(令和6年度)
超過勤務手当、家族手当、職責手当、業務手当、資格取得手当、通勤手当、渉外手当 等
年1回 (4月)
年3回 6月・12月・3月(合計5.5ケ月支給(令和5年度実績))
退職給与金制度あり
就業時間と休日、休暇
- 就業時間
- 休日
- 休暇
午前8時45分~午後5時15分(ただし、職種により変形労働時間制あり)
土曜日・日曜日(完全週休2日制)、祝日、年末年始(12月31日、1月2日~1月3日)
年次有給休暇(初年度10日)、リフレッシュ休暇(4日間)、慶弔休暇 等
福利厚生
- 年金・保険
- 健康診断
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
年1回 定期健康診断、 フォローアップ健診
研修制度等
- 階層別・職能別集合研修、通信教育、資格取得奨励 など
- トレーナー制度
新採用職員トレーナーによるOJT実践研修
所在地 | 〒679-0188 兵庫県加西市玉野町1156-1 |
---|---|
電話番号 | 0790-47-1255 |
ファックス | 0790-47-1672 |
Eメール | mri.jinjika@jamail.hyogo.jp |