カテゴリー別アーカイブ: JAファンづくり活動

北条節句祭りに参加しました。

 北条富田支店の職員19名は、4月1、2日におこなわれた北条節句祭りに参加しました。支店の駐車場やトイレ、食堂などを休憩所として解放。1日には支店前でJA兵庫みらい産の酒造好適米「山田錦」を使った日本酒「越乃寒梅」を受け … 続きを読む

17:00 この記事のURL JAファンづくり活動

こども園で餅つき(三木営農生活センター)

 三木営農生活センターの職員11名が1月18日、三木市のいずみ認定こども園で、園児らと餅つきをおこないました。  三木産のもち米30㌔を使い、園庭に臼を据えて、昔ながらの餅つきを実施。職員がついた後、0~5歳の園児80名 … 続きを読む

08:49 この記事のURL JAファンづくり活動

各地の直売所で初売りイベント

 『三木みらい館』は1月6日に、『愛菜館』と『サンパティオおの』は1月7日に初売りイベントを開きました。  『三木みらい館』は、来店者につきたての餅が入ったぜんざい杯を振る舞いました。  稲葉洋代表理事組合長や三木営農生 … 続きを読む

09:13 この記事のURL JAファンづくり活動

お正月イベントを開催

 志染支店と広野支店では1月4日に、お正月イベントを開きました。玄関や店内にお正月の飾り付けをしたり、来店客への新年のごあいさつとしてお餅やお菓子を渡したりして、お正月の雰囲気を盛り上げました。

08:49 この記事のURL JAファンづくり活動

クリスマスイベントを18カ所で開催

12月に各支店・営農生活センターでクリスマスイベントが開催されました。来店者へのプレゼントや店内の飾り付けなどで、クリスマスの雰囲気を盛り上げました。

09:13 この記事のURL JAファンづくり活動

三木南ふれあいイベントで特産品出店(広野支店)

 三木南ふれあいイベントが10月30日、三木南交流センターでおこなわれました。 広野支店の職員も参加し、特産加工品や日本酒を販売。来場者との交流を図りました。

09:50 この記事のURL JAファンづくり活動

小野ハーフマラソン JA職員が応援・運営サポートしました。

JA職員が12月4日、「第3回小野ハーフマラソン」にボランティアスタッフとして参加・応援しました。  リーダーシップを発揮する若手職員の育成などをめざしてJA兵庫みらいが開く「兵庫みらい塾」のメンバーが受付前で参加記念品 … 続きを読む

09:12 この記事のURL JAファンづくり活動

和太鼓演奏で障がい者らと交流

 リーダーシップを発揮する若手職員の育成などをめざしてJA兵庫みらいが開く「兵庫みらい塾」のメンバーが11月19日、加西市満久町の北部公民館で、障がいを持つ子どもらと交流するイベント「みんなで遊ぼう」に参加しました。塾生 … 続きを読む

11:12 この記事のURL JAファンづくり活動

11月8日は「良い歯の日」(緑が丘支店)

 緑が丘支店では11月8日、「良い歯の日」にちなみ、来店されたお客さまに歯ブラシをプレゼントしました。  同支店では、毎月26日に「風呂の日」にちなみ、入浴剤のプレゼントをしています。歯ブラシのプレゼントは初めてで、来店 … 続きを読む

11:11 この記事のURL JAファンづくり活動

ふるさとの祭典で模擬店出店(多加野支店)

 北部公民館「ふるさとの祭典」が11月5日、加西市立泉中学校でおこなわれました。多加野支店の職員が参加し、豚汁を販売。売上げは北部公民館に寄付しました。

11:11 この記事のURL JAファンづくり活動