カテゴリー別アーカイブ: JAファンづくり活動

「兵庫みらい塾」の修了式を開催しました

JAファンづくり活動の充実やリーダ-職員の育成をめざして開く「兵庫みらい塾」の修了式を開催しました。今年度の修了生3名は、地域に貢献できるJAづくりの牽引役として活躍することを決意し、修了証書を受け取りました。

11:45 この記事のURL JAファンづくり活動, 兵庫みらい塾

フォトコンテストのご応募お待ちしております

JA兵庫みらいでは、ただいまフォトコンテストを開催しています。あなたイチオシの管内の風景をお待ちしています。詳細はホームページをご確認ください。 ※ご応募は管内在住の方・管内で撮影された写真に限ります。

16:15 この記事のURL JAファンづくり活動

地元の高校生と模擬販売を体験しました

県立播磨農業高校の生徒さんと協同で栽培したジャガイモ「はりまる」を 三木みらい館でPR販売しました。生徒さんには、レジ係、チラシ配布、試食提供などの販売体験にも挑戦していただきました。

08:55 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス, 兵庫みらい塾

各地区で出前授業がおこなわれています

管内の各小学校では、田植えや大豆の種まきなどの出前授業がおこなわれています。当JAでは「JAファンづくり活動」の一環として毎年開催しています。子どもたちに、農業への理解を深めてもらえるよう取り組んでいます。

13:36 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス

試しに掘ってみたよ♪

栽培中のはりまるは、葉や茎が少しダラリとしてきました。これは収穫時期が近いサインです。そこで試し掘りを行いましたが、生育は順調。7月1日(土)親子農業体験参加者の皆さんと収穫します。

12:45 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス, 兵庫みらい塾

親子農業体験のジャガイモ大きく生長してます♪

三木市の兵庫みらいアグリパークで栽培中のはりまるは、花を咲かせはじめました。先日、土寄せを終えたときよりもまた一段と大きく生長しています。立派なはりまるが収穫できそうです。

17:19 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス, 兵庫みらい塾

「はりまる」は順調に生長してますよ♪

3月にみらいキッズ親子農業体験で植えたはりまるの土寄せを実施。株元に土をかぶせ、イモの肥大促進や倒伏防止、直射日光による緑化を防ぎます。今回は株が大きく生長していたため、芽かきは省略しました。

11:51 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス, 兵庫みらい塾

旬の「加西とまと」。地元小学生が収穫体験に訪れました。

加西市内の小学校の児童が、特産「加西とまと」の生産者を訪問。ハウス内の見学や収穫を体験しました。見学時に描いた児童たちスケッチが、5月の「加西とまとフェア」の期間中かさい愛菜館 に展示されます。

14:03 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス

農業体験で植えた「はりまる」順調です♪

3月の 親子農業体験で植えた「 はりまる」の発芽がはじまっています。月末には発芽した芽の中から生育のよい2,3本以外を取り除く「 芽かき」の作業を職員が心を込めておこなう予定です。今後も生長過程をご報告しますのでお楽しみ … 続きを読む

13:43 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス, 兵庫みらい塾

小野市で初めての「こども食堂」

小野市の河合地区で更生保護委員会による子ども食堂が開かれました。この日のメニューはカレーとサラダに唐揚げ。JA兵庫みらいからはお米を提供させていただきました。子どもだけでなく地域住民に向けて開かれており、たくさんの方が訪 … 続きを読む

17:10 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス