プロフィール
JA兵庫みらいのマスコットキャラクター「みらいちゃん」についてご紹介♪
- 性別:女の子
- 趣味:JA兵庫みらい管内を散策すること。
- チャームポイント:よ~く見ると私の顔と髪型が「み・ら・い」の文字になっているよ!
- 仕事:「みらいちゃん日記」でJA兵庫みらいのいろんな情報を地域のみんなにお届けします♪ 楽しみにしていて下さい!!
カレンダー
ブログ内検索
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
ブックマーク
年別アーカイブ: 2025年
2025年8月4日(月)
水稲の適期穂肥に向け、穂肥診断を実施
JA兵庫みらい管内では、水稲の適期穂肥に向けた穂肥診断が行われています。生産者が持ち寄った株の幼穂長で出穂時期を判定し、ヨード反応施肥量を決定。適期適量の作業を呼びかけ、高品質生産と収量確保に努めます。
2025年7月29日(火)
菊の目ならし会を開催
三木営農生活センターで菊の目ならし会を開催し、生産者や市場関係者が出荷規格を確認しました。花持ちが良く、種類が豊富で市場からも人気の三木市特産の菊。お盆用の供花にオススメです。
2025年7月28日(月)
水稲オリジナル品種「コ・ノ・ホ・シ」の生育調査を実施しました
兵庫県の水稲オリジナル品種「コ・ノ・ホ・シ」の生育調査をおこないました。新ブランド米をみなさんにお届けできるよう、生育状況をしっかり把握していきます。
2025年7月18日(金)
夏野菜の品評会を開催しました
三木みらい館で夏野菜の品評会を開催しました。生産者さん力作の夏野菜が勢揃い。出荷農産物の品質向上を図り、お客さまに安心安全で良質な野菜をお届けするために、毎年夏と冬に実施しています。
2025年6月25日(水)
サンパティオおのでトウモロコシの対面販売
サンパティオおので、朝取れトウモロコシの対面販売をおこないました。試食された方には「こんなに甘いの!?」と大好評。あいにくの雨模様でしたが、午前中には完売しました。