「夏休み親子金融教室」に参加してきました♪

こんにちは♪

JA兵庫みらい小野中央支店は、8月6日(土)に「夏休み親子金融教室」を開きました!

小学生から中学生までの子どもとその保護者ら39人が、JAの仕事やお金の役割について学んだ後、小物入れ作りなどを楽しみました!

この教室は、JA兵庫みらいが昨年から取り組んでいる「JAファンづくり活動」の一環で、地域の子どもたちとふれ合い、JAやお金についての理解を深めてもらおうと、同支店の職員らが企画しました♪

私は、会場の入り口で参加者の方々をお出迎えしたり、教室にも参加して皆さんと交流を深めてきました!!

金融教室では、兵庫県金融広報委員会金融広報アドバイザーの中野任基さんが講師を担当しました。

中野先生は、なぜお金が大切なのか、またお金をどのように扱えばいいのかなどを参加者に説明し、「お金を通して、自分を支えてくれるたくさんの人がいることを自覚し、感謝の気持ちを伝えましょう。」とアドバイスしました!

また、職員によるJAの紹介や模擬紙幣1億円分を実際に持って重さを当てるクイズもありました!!

工作教室では、牛乳パックを使った小物入れとオリジナルのしおり作りにチャレンジしました!

参加した親子は「お金は難しいイメージだったけれど、分かりやすく説明してもらえたので、とても勉強になりました。一緒に工作もして、楽しい時間を過ごすことができてよかったです。」と笑顔で話していました!

08:35 この記事のURL トピックス

大好評のマルチドレッシングを農産物直売所で販売中!

こんにちは♪

今日は、農産物直売所(かさい愛菜館、三木みらい館、サンパティオおの、サンパティオおの ゆぴか店)で昨年に引き続き販売している「JA兵庫みらい産の野菜を使ったマルチドレッシング」をご紹介します!

JA兵庫みらいが特産品第3弾として開発した「JA兵庫みらい産の野菜を使ったマルチドレッシング」は、管内の特定農家で栽培されたタマネギや甘長とうがらし、シイタケ、ニンニクをたっぷりと使用!

ペーストされたタマネギのコクに、甘長とうがらしやシイタケ、ニンニクの風味が交わり、濃厚な口当たりに仕上がっています!!

サラダや温野菜、しゃぶしゃぶ、パスタなど多用途に使えることから、マルチドレッシングと名付けました♪野菜はもちろん肉との相性も抜群です!

地元産農産物のうま味が凝縮された「JA兵庫みらい産の野菜を使ったマルチドレッシング」は1本480円。お問い合わせは、JA兵庫みらい営農部(TEL0790-47-1282)までお願いします。

11:11 この記事のURL トピックス

「ちゃぐりんフェスタ」に行ってきました♪

おはようございます♪

私は、7月23日(土)にJA兵庫みらい女性会が開いた「ちゃぐりんフェスタ」に行ってきました!

フェスタは、女性会がさまざまな体験を通して、親子や参加者同士で夏の1日を楽しく過ごしてもらおうと毎年開催しています♪

私も、今回初めてフェスタに参加し、参加者の方々をお出迎えしてきました☆

参加した親子31人は、うちわや季節の果物を使ったデザート作りにチャレンジ!女性会役員による指導のもと、親子で協力しながら桃のムースやオリジナルのうちわを完成させました!!

昼食では、女性会役員手作りの肉みそや卵焼き、ごはん、「GOPAN」で焼いた米パンなどが用意され、参加者の方々はおにぎりやサンドイッチを作っておいしそうに味わっていました♪

参加した方は「ムース作りは初体験でしたが、簡単にできたので家でも挑戦してみたいです。また、うちわを使ってこの夏を少しでも涼しく過ごすことができればうれしいですね。」と笑顔で話していました!

これからもさまざまなイベントにお邪魔をする予定なので、みなさんにお出会いできるのを楽しみにしています♪♪

08:15 この記事のURL トピックス

『みらい倶楽部』8月号を発行!

おはようございます♪

あなたとJAを結ぶコミュニティ情報誌『みらい倶楽部』8月号を発行しました!

夏休みのシーズンですね!山や海、キャンプなどアウトドアを楽しむ人たちも多いのではないでしょうか♪

水田は全国どこでも見ることができ、私たちにとって身近な存在です!

今月号の特集では「夏休み!田んぼの生きものを探してみよう」と題し、水田の中にすんでいるたくさんの生きものをご紹介!

今年の夏休みは、親子で田んぼの生きもの探しに出かけてみてはいかがですか☆

野外には、日常見かけることがない毒を持つ生きものもたくさん潜んでいるので、十分に注意して楽しい夏休みを過ごしてくださいね♪

今月号も内容盛りだくさんの『みらい倶楽部』をよろしくお願いします!

10:00 この記事のURL トピックス

『みらい倶楽部』7月号を発行!

おはようございます♪

あなたとJAを結ぶコミュニティ情報誌『みらい倶楽部』7月号を発行しました!

現在、JA兵庫みらいでは「がんばろう東日本!震災応援フェア」を開催しています。

JA兵庫みらい管内は、酒造好適米「山田錦」の生産地で、東日本大震災で被災した東北や関東の蔵元に山田錦を出荷しています!

生産地として東日本を復興支援するため、7月末まで被災地の酒蔵で醸造された日本酒を支援価格で販売中です☆

フェアの開催場所については、広報誌の2ページをご覧ください♪

また、特集では「プランター栽培を始めよう!」と題し、必要な道具や土、肥料についてのワンポイントアドバイスなど、プランター栽培の基本をご紹介!

JA兵庫みらいのグリーン店舗では、プランター栽培や家庭菜園向けの商品を豊富にそろえ、皆さんのご来店をお待ちしています!!

今月も内容盛りだくさんの『みらい倶楽部』をよろしくお願いします♪

10:00 この記事のURL トピックス