キャベツを播種しました

小野営農生活センターの育苗施設で、JA兵庫みらいの特産品であるキャベツを播種しました。
猛暑のなかでの作業で、育苗センターの緑化室は40℃を超えており、なかなか大変な作業でした・・・
この日は、主力品種である「彩音」「おきな」をはじめ、試験用を兼ねた数種類の品種を播種しました。
8月中下旬までJAで管理して丈夫な苗に育て、農家の皆さんにお届けします。

14:40 この記事のURL 営農日記

水稲病虫害発生予察調査をおこないました

7月になり、今年も加西市・三木市・小野市にて「水稲病虫害発生予察調査」をおこないました。
この調査は、加西農業改良普及センター、県農業共済連、JA兵庫みらい管内各市、JA等の関係機関が連携して、管内各市内の水稲の病害虫発生状況を調査するもので、調査結果をもとに農家のみなさんに防除情報等を発行しています。
今年第1回目の調査ということで、
・すくい取り(虫取り網でウンカの発生を調査)
・払い落とし(株元の害虫発生を捕虫紙で調査)
・見取り(病害虫発生株、被害株を目視で調査)
・生育調査(草丈、茎数を調査)
以上、4点の調査を実施しました。
調査の結果、病害虫の目立った発生は確認できませんでした。
生育は、今年は田植え前後に雨が続いたことで、日照不足によって生育が遅れていましたが、6月下旬からの好天と気温の上昇で生育も旺盛になり、平年並みに生育が追いついてきたのが確認されました。また、肥料成分が溶け出したことで、葉色が濃くなっています。
これから、水管理が大変になりますが、しっかり管理して良質米を収穫しましょう!

09:42 この記事のURL 営農日記

水稲試験田の調査をおこないました

今年も水稲試験田調査をおこないました。
この調査は、加西農業改良普及センター、全農、肥料農薬メーカー、JA等の関係機関が連携して、管内各市内の水稲試験田の生育状況を調査するもので、調査結果をもとに「水稲良質米栽培こよみ」を作成しています。
今年の試験内容を一部ご紹介すると、
新肥料試験、新農薬試験、新栽培方法試験などがあります。

取り組んでいる試験内容ごとに、
・すくい取り(虫取り網でウンカの発生を調査)
・払い落とし(株元の害虫発生を捕虫紙で調査)
・見取り(病害虫発生株、被害株を目視で調査)
・生育調査(草丈、茎数を調査)
以上、4点の調査を実施しました。
これらの調査を継続し、収穫を終えた後、次年度のこよみ作成につなげていきます。

17:41 この記事のURL 営農日記

ブロッコリー出荷規格目合わせ会・出荷開始

3月に雨が多く、植え付けが遅れ初期生育が遅れましたが、その後、天気も回復し順調に生育したことで、昨年より早い時期から出荷をすることができました。

今年は、夜温が低いので、花蕾もしっかりしたものが出荷できています。

14:50 この記事のURL 営農日記

いちじく栽培勉強会 第一回目を開催しました

いちじく栽培を考えられている方を対象に、管理の仕方などを年5回に分けて勉強して頂き、収穫時期には、実際に収穫を体験して、収穫した果実をプレゼントします。
第一回目は、いちじくの基礎知識、挿し木の方法を勉強して頂きました。次回、第二回目は、6/20(水)病害虫の防除、いちじく部会員のほ場視察を行う予定です。

17:07 この記事のURL 営農日記