小学生と「イモ掘り」通じ農業交流

JA兵庫みらい「兵庫みらい塾」の塾生はこのほど、加西市内の「ふれあい農園」に近くの小学校の3、4年生65人を招き、イモ掘り体験を催しました。

毎年1年目に農業体験を行う新採用職員12人も、秋季農業体験研修の一環で参加し、充実した表情で収穫に精を出して小学生との交流を楽しみました。

兵庫みらいでは、平成22年度から取り組む「JAファンづくり活動」のさらなる充実とリーダーシップを発揮する若手職員の育成を目的にした同塾を今年4月に開講。

農業を知らない職員の増加による農業問題への関心低下を危惧する塾生の声で「ふれあい農園」を設置し、5月に金時と安納芋を植え、除草や生育観察を行ってきました。

(㊤写真は8月下旬の「ふれあい農園」の様子)

この日は、JA職員が手作りの紙芝居でサツマイモの歴史を話した後、早速イモ掘りにチャレンジ!

土を掘り起こし、一生懸命にサツマイモを探し当てると、うれしそうな表情で先生や友達に見せる児童の姿も!

中には、イモをつかんで数人掛かりで引っ張るも抜けず、塾生のサポートで顔の大きさほどの大きなイモを掘り当てた児童もいました!!

収穫したサツマイモは、ビニール袋いっぱいにして家に持ち帰りました!

参加した4年生の児童は「丸々した大きなサツマイモが採れた。焼き芋が大好きなお姉ちゃんと一緒に食べるのが楽しみ」と笑顔♪

塾生の農産物直売所「三木みらい館」の吉岡元太店長は「今回の農業体験をきっかけに、児童や塾生、新採用職員など参加者の農業に対する関心も高まったのでは。イモ掘りを通じて収穫の喜びを感じた児童には、他の野菜にも興味を持ってほしい」と笑顔で話し、農園設置の手応えを感じていました。

17:00 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス

兵庫みらいが開く釣り大会が人気です!

兵庫みらいが開く釣り大会が好評を得ています!

昨年度、兵庫みらいの合併10周年記念行事の一環で、組合員や地域住民の交流の場を創出しようと初めて取り組んだ釣り大会♪

9月7日(土)に姫路市家島町坊瀬の海の釣り堀「海恵」で催した第2回大会では、参加者の募集初日に定員を大幅に超える応募が殺到しました。

親子連れなど約70名が参加したこの日は、8時過ぎの競技開始と同時に参加者の釣り竿が一斉に曲がり、マダイが次々とヒット!その後は、メジロやカンパチ、ヒラマサなどの青物がコンスタントに釣れ、参加者の皆さんは、終了時間までいろんな魚の強い引きを堪能しました。

海上釣り堀は、海の湾奥などに設けられ、足場もしっかりしているため、子ども連れのお出かけにもピッタリ!

初心者や女性、子どもでも本格的な海釣りが楽しめるため、マダイや大型青物を釣り上げて喜ぶ家族連れの姿も!!

大会順位は、魚の種類に応じた点数をつけて決定し、マダイ19匹とメジロ1匹、カンパチ1匹を釣った中村恭介さんが優勝しました。

上位入賞者には、記念のトロフィーのほか、いちじくようかんや酒粕ようかん、薄甘納豆など兵庫みらいの特産加工品を詰め合わせたギフトセットを贈呈し、参加者全員に小野市特産のイチジクを使用した「いちじくパウンドケーキ」などをプレゼントしました!

大会後には「大物を逃がして悔しいが、楽しかった」、「来年は家族と参加したい」などの声が寄せられ、今後もこれらの要望に応えるため、釣り大会の継続開催も検討していきます。

13:53 この記事のURL トピックス

小野中央支店が支店便りを発行しました

JA兵庫みらい小野中央支店はこのほど、組合員や地域住民の皆さまに、より親しまれる支店づくりを強めようと、手書きの支店便り『Miraiの輪』を初めて作成しました。

支店の窓口や渉外担当者の訪問先で配布し、地域情報の発信強化に努めていきます!

兵庫みらいでは、平成22年度から取り組んでいる「JAファンづくり活動」のさらなる充実とリーダーシップを発揮する若手職員の育成を目的にした「兵庫みらい塾」を今年の4月に開講しました。

支店を中心に教育文化活動を展開し、地域での存在感を高める必要性を感じた塾生が支店便りの作成を提案しました。

支店便りは、塾生である同支店の男性職員を中心に、女性職員らの協力も得て編集♪同支店が今後催す「JAファンづくり活動」の実施予定や職員紹介、生活に役立つ身近な情報などを掲載しています!

同支店の職員は「支店便りの作成は、職員間のコミュニケーションの深化につながりました。これからは、組合員や地域住民の方々の意見も取り入れて、充実した紙面づくりに取り組んでいきたいです」と意気込みを語っていました。

兵庫みらいの13支店のうち、塾生が在籍する5支店が今年度中に支店便りを発行する予定です。

兵庫みらいの支店にご来店の際、支店便りを見かけたら、ぜひ手にとってご覧くださいね♪

皆さんのご感想もお待ちしています!!

16:21 この記事のURL JAファンづくり活動, トピックス

『みらい倶楽部』9月号を発行!

長かった夏休みも終わって、今日から2学期が始まりましたね!

夏休みの思い出は、たくさんできましたか?

そのような中、管内の観光ブドウ園では、9月中旬頃まで園内食べ放題の「ぶどう狩り」を楽しむことができます♪

今度の週末、家族や友人を誘って観光ブドウ園に足を運んでみてはいかがでしょうか!

※管内の観光ブドウ園スケジュールは、下記のページでご確認ください。

○平井山観光ぶどう園  ○里脇観光ぶどう園  ○みづほ観光ぶどう園

今月号の広報誌「みらい倶楽部9月号」では、『兵庫みらいの特産品を徹底解説 ブドウのおいしさに迫る!』と題し、加西の特産品として有名な「加西ゴールデンベリーA」をはじめ、さまざまなブドウの品種をご紹介しています。

「おいしいブドウの選び方」なども参考に、皆さんの好みのブドウを見つけてみてください!

【お知らせ】

店頭やホームページなどでもご案内してきましたが、農産物直売所「サンパティオおの」の定休日が、9月より現在の水曜日から火曜日に変わります。

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、これからも引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

15:00 この記事のURL トピックス

JA兵庫みらいが取り組む「高齢者見守り事業」について

JA兵庫みらいと加西市は平成25年5月、加西市役所で「高齢者見守り事業」に係る協定を締結しました。

これは、JA職員が事業活動の中で、異常を発見したときに市に連絡するなど、行政と連携を図りながら安全安心な環境づくりに取り組むものです。

(写真:加西市役所で協定書を交換した同JAの稲葉組合長㊧と西村市長)

JA兵庫みらいでは平成21年4月、兵庫県警察本部ならびに所轄の警察署の指導・協力のもと「みらいみまもり隊」を発足し、地域住民や行政機関と連携して安心して暮らせる住みよい地域づくりに取り組んでいます。

(写真:平成21年4月、「みらいみまもり隊」発隊式後、白バイとともにJA管内を巡回する様子)

「高齢者見守り事業」は、高齢者の異変を早期に発見できる体制をつくろうと加西市が今年度から開始しました。

そのような中、組合員から高齢者の支援活動への要望が高かったため、同JAが協力事業者に登録。訪問活動に携わっている職員が通常業務の中で、会話や服装、家の様子などに異変を察知したら速やかに同市へ連絡を行います。

その後、対応結果を同市から同JAへ報告するなど、お互いに情報交換をすることで見守りのネットワークを強化します。

協定式で同JAの稲葉洋代表理事組合長は、「加西市と協力して、高齢者の方々がいつまでも安心して暮らせる地域づくりを目指していきたい」と決意を述べました。

17:00 この記事のURL トピックス